バレンタインデーとか関係ないんだよね
チョコやる人いないもん
離婚する前もあげてなかった
そういうのってどうなんだろね
必要
面倒くさいって思っちゃう
うちの姉のダンナさんはそういうの忘れると
機嫌が悪くなるみたい・・・
めんどくさっ
姉は今のダンナさんとは再婚なんだけど
はるたんは苦手
気難しいんだよね
次女の里帰りのときに新しいテーブルを買って
こたつがいらなくなったら姉が欲しいっていうから
取りに来てもらったら機嫌が悪い日で
どうやら姉と喧嘩したらしい
こたつを運ぶのにゴンゴン壁にぶつけて
それで私がこたつとテーブルのネジを
はずしてなかったから
「はずしてないからだよ!」
と嫌味を言われ
タダでこたつをあげるのに文句言う
しかも姉との喧嘩のやつを妹の私に
やつあたりする
そこからますます嫌いになった
そういう人間だから
誕生日とか忘れられると機嫌が悪くなったり
機嫌が悪くなると意地悪したりするらしくて
そういうのがね・・・
あーーーめんどくさっ
それにね!
昨日、実家の母親から電話あって
「あんた今年はイチゴ狩り行かないの?」
って言われて
「へっ?」
ってなったよ
いつもお姉ちゃんのダンナさんが会社で予約するんだけど
今年は、はるたんはハブられたらしい
そっか・・・そっか・・・
でも・・・そんなとき・・・はるたんは・・・
そう
気にしないに限る
ふんっ
ありがとな
来年も再来年も一生誘うんじゃねえ
今週の土曜日はちょうど愛知の次女のとこに
行く予定が入ってたらちょうど良かったわ
そっちのほうが、よっぽどか楽しいもんねーーーーー
へへへのへーーーーーだ
はるたんは人と付き合うのが下手なんだ
一度でも意地悪されるともうこの人無理!
ってなっちゃうから
離婚する前もそうだった
自分たちの仲人だった方
いい人だと思ってたんだけど・・・
ある日、突然に態度が変わったんだ
はるたん・・・そういうの敏感なんだよね
こんにちは!って声かけたんだけど
あきらかに態度が・・・
ていうか顔が・・・
嫌そうなんだよね
気のせいかな
って思ったけど・・・
そこから何回会ってもそうだったから
ああ・・・そういうことか!と
たぶん姑あたりと何かしらの悪口とか
そんな感じかしら
舅と姑にもさんざんいやな思いさせられたよ
姑には何回もだったけど・・・
舅はまじクソな人間だった
ほんとに最低だよ
でも離婚したから縁も切れたし
ほんとさよなら
永遠に顔も見たくないわ
さよならさよなら
なんでだろ・・・
人間ってなんで突然、人に嫌な態度したり
意地悪したり出きるんだろ
ほんと人間ってやつは
いつか、そうなるなら・・・
なるべく人と関わらないで生きたいって
思っちゃうよ
それにこんな世の中だから怖いって思っちゃって・・・
はるたんには友達は3人しかいないよ
高校のときの同級生
1年に1回みんなで温泉旅行に行くだけだけど
みんな忙しいから
その友達だけは信用できる
そして・・・
娘たちは世の中で一番信用できる人間
これって寂しい人生
芸能人でも最近は
友達がいないんです!って言ってる人が多いでしょ
あれって何か親近感だよ
あ・・・おんなんじだ!ってね
長く生きれば生きるほど嫌なことはあるわけで・・・
人生って何なんだろ
なんて思っちゃうときもあるけど
楽しいこともいっぱいあるわけで・・・
だから・・・
これから先もそうやって生きてくわけで・・・
父さ~~~~~ん
いや違う
うん時々は虚しくなるけど・・・
幸せを追い求めてこれからも生きていくだけだわ
まずは来月の長女の結婚式
とても楽しみ
孫まるも来るし
花嫁の母親を堪能します